![]() |
2005年9月13日〜22日
アントニオ・ガウディーをはじめ19世紀スペイン・バルセロナに開花したモデルズモ芸術。 日本国内ではなかなか見ることの出来ないアンティークの展示等 |
![]() |
2005年9月23日〜30日 江見民代・末繁八代子両氏による藍染め布を使用したパッチワークキルト作品展 |
![]() |
2005年10月2日〜23日 各町祭り屋台の昔と今を写真で見る。 |
![]() |
2005年10月24日〜31日 太閤秀吉の三木合戦記録を古い書物から考察する。 |
![]() |
2005年11月1日〜14日 三氏によるリサイクル工作、ペーパークラフト作品展。 活動を初めて五年、この間の作品約50点を展示公開。 |
![]() |
2005年11月16日〜28日 いなみの学園卒業の四人による合同作品展。 |
![]() |
2005年12月1日〜20日 市展覧会の常連、岡本忠治による独創的な陶器の世界。 |